問い

問うだけで後のことは皆さんにすっかり委ねているブログ

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

問31:Yes,I do!

どのようなタイミングで「Yes,I do!」と叫べば面白くなりますか。 時間や空間や状況に制約を設けずに、自由に考えてみましょう。

問30:土曜日の夕方六時

民放各局は、土曜日に限って夕方六時にニュース番組を放送しない。 その理由について「どこかから圧力がかかっている」という前提で述べなさい。

問29:金魚

金魚は狭い鉢の中に幽閉されている。日々、退屈を感じないのだろうか。どこへ行くでもなく、ただ何となく泳いでいて、飽きないのだろうか。 天から餌が降ってくる様子を見ても、平然としている。尻尾を振って喜ぶ訳でもない。腹が減ったと騒いだりもしない。…

問28:視界の形

人間の視界の形は、映画のスクリーンのように四角いのか。 それとも、眼球の形に似て、丸いのか。 あるいは、開いた目のように、レモンの形めいた紡錘形なのか。 はたまた、二つの円を横につなげたような、ソーセージ型なのか。 目を見開いて、あなた自身の…

問27:皇室

皇室に特有の用語やしきたり、行事を駆使して遅刻の言い訳を三つ考えなさい。

問26:地面の下

犬が首をかしげている時、地面の下では何が起こっているのか。

問25:象形文字

あなたは原始人です。 象形文字で「問」「答」「犬」「狼」「蛙」「おたまじゃくし」「風」「台風」を表現しなさい。

問24:ペッパー警部の休日

いつも邪魔ばかりしているペッパー警部ですが、休みの日は何をしているのでしょうか。 朝、昼、夜に分けて説明しなさい。

問23:ドレミファソラシの変換

ドレミファソラシ という名称は、特に「ファ」が不自然なので廃止するべきですね。 では、ここで問題です。 それぞれの音をカタカナ一文字の別の名称に変えた上で「チューリップ」を演奏してみなさい。 例:コイケマスキベ コイケ、コイケ、スケイコイケイ …

問22:関係性

太陽と地球と月の関係を、 1.身近にある物 2.有名人 3.抽象的な概念 に当てはめて、簡単に説明しなさい。

問21:文房具

どうしても文房具を一種類だけ食べなければならないとしたら、何を食べますか。 細かく刻んだり、炒めたり、煮込んだりしてはいけません。 ただし、調味料は使ってよいものとする。

問20:先生=演歌歌手

あなたは21世紀の最先端をゆく私立高校「演歌学園」の生徒です。その高校の先生は演歌歌手ばかりですが、自分で受講する科目と先生の組み合わせを自由に作ることができます。できるだけ、その科目にふさわしくない先生になるように工夫して、自分自身を鍛え…

問19:宇宙縮小問題

宇宙が膨張しているという説は大嘘で、実際は縮小しているそうです。 なぜかというと、この宇宙の外側の宇宙の方が激しく膨張しているため、こっち側が押され気味になっているからです。 こっち側の宇宙からグイグイ押し返すために、あなたができることをノ…

問18:思い出クラブ

中学生のあなたは入りたいクラブがないので、「思い出クラブ」に入ってしまいました。 さて、ここで問題です。 思い出クラブの活動内容を想像しなさい。 思い出クラブの夏合宿のメニューを考えなさい。 思い出クラブの練習試合の様子をでっちあげなさい。

問17:嘘

任意の誰かを最も喜ばせる嘘は何か。 また、その嘘が嘘であると分かった時に、その人がどのような表情で何を言うか、細かく丁寧に想像しなさい。

問16:入場時のテーマソング

あなたは悪役のプロレスラーです。 入場する際のテーマソングは誰のどのような曲がよいですか。

問15:真善美

なるべく出鱈目な書き順で「真善美」と書きなさい。 その時、どのような気持ちになりましたか。 三十字以内で説明しなさい。

問14:七億円の隠し場所

七億円を隠しておくための、誰にも見つからない場所を本気で考えなさい。 ただし、いつでも1時間以内に取り出すことの出来る場所でなければなりません。

問13:あだ名

名字や名前をアレンジしたあだ名の具体例を、あなた自身の記憶から三つ挙げよ。 また、それらのあだ名に見られる法則性を整理して、他の人に応用しなさい。

問12:二重のメッセージ

たとえば、 一回目に読む作業と同時に、別の意味も並行して理解することのできるような、 問題文がそのまま答にもなっているような文章を考えて、十五分以内に完成させなさい。

問11:漱石のペンネーム

夏目漱石に別のペンネームをつけてあげるとしたら、どのような名前にすればよいですか。 十文字以内で考えてあげなさい。

問10:同じCM

同じCMが二度続けて流れる場合、二回目には退屈さを感じる。 二回目はどのような点に注意して見れば、面白くなるだろうか。

問9:破滅

アクション映画における1対1の殴り合いは、本質的にはダンスである。 カーチェイスはサーカスの曲芸である。 では、SF映画における人類の破滅とは何を意味するのだろうか。

問8:お母さんが駄々をこねる会

「お母さんが駄々をこねる会」では、参加者が順番にわがままを言う。 最初にババ抜きをして、負けた人が一人だけ聞き役になる。 他の人は思いっきり駄々をこねる。 この会の一回あたりの参加費は、いくらに設定するべきか。

問7:犬と飼い主

大きな穴に犬と飼い主が落ちたとする。空腹の度合いが増して「死ぬか生きるか」という状況に到ると、両者の間に何が起こるのだろうか。 飼い主は、犬を食べる可能性が高い。犬は飼い主を食べようとするのだろうか。 もし、犬ぞりレースの最中に、複数の犬と…

問6:診断

誰に対しても病気の診断を下せるとしたら、どんな嫌な野郎にどのような嘘の診断を下しちまいたいですか。

問5:皇帝ペンギン

日本脱出したし 皇帝ペンギンも皇帝ペンギン飼育係りも この短歌で「皇帝ペンギン」が二度繰り返されているのは何故ですか。 なぜ「皇帝ペンギンもその飼育係も」「皇帝ペンギン飼育係も皇帝ペンギンも」ではなかったのか、という点を踏まえつつ二百字以内で…

問4:1+1

1+1の答が急に3になった場合、世界で最も困る人は誰か。 世界で最も得をするのは誰か。 その二人は協力できないものだろうか。

問3:ざます

一日中「~ざます」という語尾で話さなければならない日。 それが今日だとしたら、電話が可能な相手は何人いるだろうか。

問2:具の違い

味噌汁の具と、おにぎりの具とではどのような違いがありますか。 代替、互換可能なものは何ですか。 不可能なものは何ですか。 百字以内で説明しなさい。