問い

問うだけで後のことは皆さんにすっかり委ねているブログ

本当の時刻表

電車やバスの「時刻表」ってありますよね。

よく考えるとあれはおかしい。

出発する予定の時間が書いてあるだけなので、

「出発予定時間一覧表」

とでも命名すべきです。

それはちょっと長すぎるだろう、というご批判は受けましょう。

しかし百歩譲って、せいぜい、

「出発予定表」

「出発表」

くらいが正しいのではないですか。

 

では、私の考える本当の時刻表というのは、どんなものか。

それはスポーツ新聞くらいの大きな紙でですね、

これをパッと開くと、

「00:00」

から始まって、

「00:01」「00:02」「00:03」……、

という風に順番にズラーッと時刻が並んでいる訳です。

で、いま何時かなって、指でこうやって辿っていって、よく見ると、

「16:23」

なんてところの数字だけが、赤く光ってたりしてね。

「あっ、今って16時23分なんだ!」

と分かるっていう寸法ですよ。

 

今度、「これが本当の時刻表だ!」と言って、売り出そうかなと思っています。

 

さて、ここで問題です。

この考えを友人に話したところ、

「それはやめた方がいい」

とアドバイスされました。

その意外な理由とは、何でしょう?

意外性を重視してお答えください(字数無制限)。